2022年度関東地方会事業計画
|
2022年3月1日から 2023年2月28日まで
|
1.地方会学会(例会)・地方会幹事会の開催
第296回例会・2022年度総会・第1回幹事会(拡大)
当番幹事:中野真規子(慶應義塾大学)
開催日:2022年4月30日(土)
場所:星陵会館(オンライン併用)
第297回例会・第64回見学会・第2回幹事会
当番幹事:田中完(AGC(株)鹿島工場)
開催日:2022年9月頃
場所:茨城県内
第298回例会・第3回幹事会
当番幹事:調整中
開催日:2022年11月〜12月頃
場所:調整中
第299回例会・第4回幹事会
当番幹事:品田佳世子(東京医科歯科大学)
開催日:2023年1月〜2月頃
場所:調整中
2.地方会役員会(代議員会・理事会・幹事会)の開催
例会の開催に合わせて年に4回の幹事会を開催予定
3.地方会部会活動
1)産業医部会
2022年10月頃に産業医研修会を計画、日本医師会認定産業医単位取得可能な形式を検討中。
2)産業看護部会
・1〜2回の研修会を予定
・関東6県(神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木)の産業看護研究会、産業看護協議会などの研修会の支援
・関東6県(神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木)の部会員との懇談を予定
3)産業衛生技術部会
2022年9月頃に研修会を開催する予定である。なお、開催方法はオンライン開催またはオンラインと現地開催を合わせたハイブリッド開催を検討している。
4)産業歯科保健部会
2023年2月に関東産業歯科保健部会研修会を開催予定である。会場開催とオンラインを合わせたハイブリッド開催を検討している。
4.地方会ニュースの発行第46号、第47号を発刊予定
5.ホームページの更新 地方会イベントなどを適宜掲載する
6.研究会、研修会、プロジェクト等
1)衛生管理者の集う会
1.世話人会 開催日時:毎月第3金曜日(17:30〜18:30) 場所:貸会議室+ZOOM
2.交流研修会 開催日時:毎月第3金曜日(18:30〜20:30) 場所:貸会議室+ZOOM
3.合宿研修会 開催日:2022年7月中旬―下旬 場所:未定
4.衛生管理者コンテスト 開催日:2022年10月中 場所:貸会議室+ZOOM
5.経営者+人事労務意見交換会 開催日:適宜 場所:貸会議室+ZOOM
6.その他 学会(高知)自由集会発表予定
2)多職種連携の会
世話人会の開催および年に1-2回の研究会を開催予定である。
3)健康的な職場づくり研究会
2022年秋頃に研究会を開催する予定である。なお、開催方法はオンライン開催またはオンラインと現地開催を合わせたハイブリッド開催を検討している。
4)産業保健東洋医学研究会
1. 2022年度総会 開催日:2022年6月中旬 場所:未定、WEB
2. 第3回例会(講演会) 開催日:2022年6月中旬(上記同時開催) 場所:未定、WEB
第4回例会(事例発表) 開催日:2022年12月上旬 場所:未定
3. 研修会(案)
・ツムラ茨城工場・研究所・漢方記念館見学会
・鍼灸体験会
5)電磁界下での作業による健康リスク研究会
上期、下期に1回ずつ年2回の研究会を予定
7.役員選挙の準備・実施
選挙管理委員会を設置し、代議員選挙、地方会長選挙、理事候補者選挙を実施する
8.その他